APEMOVE(エイプムーブ)とは?|やり方・始め方、将来性、稼ぎ方などを解説!

【注意事項】2022.9.20時点
・スニーカーのフリーミントは終了しており、BNBでの購入が必要です
・レベル0のスニーカーではAPEトークンを獲得できません
・レベル1〜9のスニーカーは獲得できるAPEトークン/足/日が固定です

APEmove(エイプムーブ)というゲームが話題になっているみたいだけどどういうゲームなの?
APEmove(エイプムーブ)の特徴や始め方(やり方)を教えてください。

本記事ではこのような悩みを解決します。

本記事の内容

  • エイプムーブの概要
  • エイプムーブの特徴
  • エイプムーブのゲーム内容
  • エイプムーブの始め方
  • エイプムーブの稼ぎ方
  • エイプムーブの将来性
  • エイプムーブに関するQ&A

最近では、「Move to earn」が登場し、「歩いて稼ぐ時代」を実現しました。そんな「Move to earn」の1種であるNFTゲームがAPEmove(エイプムーブ)なのです!

rita

今回は、実際にMove to earnゲームでトークンを稼いでいる筆者がAPEmove(エイプムーブ)の特徴や始め方をメインに解説していきます。

この記事を読めば、APEmove(エイプムーブ)の特徴と始め方がわかりますよ(^-^)

ぜひAPEmove(エイプムーブ)を楽しみながら、トークンを稼いで「歩いて稼ぐ」を実現させましょう!

APEmove(エイプムーブ)を始める際や稼いだトークンを換金する際には、仮想通貨取引所の口座が必須になります。

APEmove(エイプムーブ)を始める前に、アプリダウンロード数NO.1、少額の500円から通貨を購入できる国内最大手の取引所、コインチェックに無料登録をして、仮想通貨を買っておきましょう。

\最短10分で口座開設完了!/

✔︎ 本記事の信頼性

rita

以下の実績を持つ仮想通貨ブロガーの「リタ」が解説します。

  • DeFiで15万円以上運用中
  • 仮想通貨ブログ開始4ヶ月で収益65万円達成
  • NFTで25万円以上の利益実績あり
目次

APEMOVE(エイプムーブ)の概要

APEMOVE(エイプムーブ)とは、「Move to earn」のの1つである、歩いたり走ったりするだけで稼げるNFTゲームです。

第2のSTEPNとも呼ばれ、今注目を集めています!

そんなAPEMOVE(エイプムーブ)ですが、現在Bテストではandroid端末のみでプレイが可能です。

じゃあios端末はプレイできないじゃん。

正式版のリリースに合わせてios端末も対応予定になっているので安心してください!

名称APEMOVE(エイプムーブ)
リリース日2022年
ブロックチェーンBNB
ゲーム内トークンAPE/BAPE
初期費用ガス代のみ
公式HPhttps://apemove.io

APEMOVE(エイプムーブ)の特徴

エイプムーブの主な特徴は以下の6つです。

  1. BSCをブロックチェーンに採用
  2. 2種類のトークン
  3. NFTが売買可能
  4. 4種類のスニーカー
  5. 他のアプリと併用OK
  6. フリーミントができる

では詳しく解説していきます。

🟢BSCをブロックチェーンに採用

エイプムーブはBSCを使用して開発されています。

BNC:バイナンスチェーンのこと。海外大手取引所のBINANCEが提供するブロックチェーンで、安い手数料と高速処理が特徴的。

そのため、NFT売買などを格安で高速に購入することができます。

エイプムーブはNFTスニーカーを取引する機会が多く見られます。

そのため、安くて高速のBSCを活用することにより、ユーザーは不満がなく取引できます!

🟢2種類のトークン

2つ目の最大の特徴はトークンが2種類あることです。

エイプムーブでは以下の2つのトークンを採用しています!

  • BAPE
  • APE

では一つずつ解説していきます。

✔️BAPE

BAPEとは、『ガバナンストークン』です。

BAPEが使用される場面はこちら!

  • レベル上げ
  • レベル4以上のジェムのアップグレード
  • スニーカーのレアリティ揃え
  • 属性ポイントの配分

こちらの総供給量は6.000.000.000を上限に設定されています!

✔️APE

APEは『ゲーム内トークン』です。

APEが使用される場面はこちら!

  • ミント
  • リペア
  • スニーカーのレベルアップ
  • ジェムアップグレード
  • アンロックプラグイン
  • スニーカーアップグレード

APEはシングルプレイヤーモードをプレイして獲得することができ、総供給量は無制限に設定されています。

🟢NFTが売買可能

ユーザーはNFTをアプリ内のマーケットプレイスでスニーカーの売買をすることができます。

エイプムーブ内のスニーカーなどのアイテムは全て以下のようにNFT化されています。

この取り組みにより、ユーザー同士が自由に売買することが可能に!

レベルの高いスニーカーやレアリティの高いアイテムは当然ながら高値で取引されています。

自分でしっかり育てたスニーカーを売却して大きな利益を得ることもできますよ。

🟢4種類のスニーカー

 エイプムーブのスニーカーには4種類のそれぞれのレベルに合ったスニーカーが用意されています!

  • Walker:1 ~ 6(km/h)
  • Jogger:4 ~ 10(km/h)
  • Runner:8 ~ 20(km/h)
  • Trainer:1 ~ 20(km/h)

時速があらかじめ決められているので自分に合ったスニーカーをGETできます。

🟢他のアプリと併用OK

エイプムーブは他のMove to earnアプリと同時使用することができます。

例えばSTEPNやSweatcoinなどです。

このようなアプリと同時起動すると、今までと同じ感覚で胃tもの倍稼ぐことができますよ!

より効率的に稼ぎたい方におすすめです。

🟢フリーミントができる

NFTスニーカーをフリーミントすることができます。

フリーミントとは簡単にまとめると、無料でNFTを発行・作成することです。

必要なのはガス代のみで、NFTスニーカーを最大10足まで保有できます。

他のMove to earnゲームは初期費用が約10万円かかるものもあります。

それに比べてエイプムーブはほぼ無料なので誰でも気軽に始められますよ!

APEMOVE(エイプムーブ)のゲーム内容

エイプムーブのゲーム内容として主に下記の13項目が挙げられます。

  1. ゲームモード
  2. スニーカー
  3. ジェム・プラグイン
  4. ミント
  5. バッジ
  6. 1日の収益上限
  7. エナジー
  8. NFTアップグレード
  9. ミッション
  10. 不正防止
  11. 手数料
  12. マーケットプレイス

ではそれぞれ解説していきます!

1. ゲームモード

このゲームには3つのゲームモードが設定されており、自分の好きなゲームで楽しめます!

  • シングルプレイヤーモード
  • デュエルモード
  • バックグランドモード
✔️シングルプレイヤーモード

シングルプレイヤーモードはNFTスニーカーを装着し、ランニングすることでトークンを獲得する方法です。

トークンを獲得するためには、エナジーというものが必要です。

エナジーは1個につき5分間の運動できる仕組みです。

さらに、NFTスニーカーを追加して保有するとエナジーの量を増やすことができます!

✔️デュエルモード

現在開発中・・・

✔️バックグランドモード

バックグランドモードは、アプリを起動しなくても稼げる方法です。

具体的に言うと、万歩計で測って稼ぐ感じです!

モバイル端末のヘルスデータアプリから直接歩数をカウントしてくれます(1日10,000歩まで)

バックグラウンドモードでは、耐久力やエネルギーは消費されません。

2. スニーカー

スニーカーにもさまざまな種類があります。

  • ステータス
  • 種類
  • レアリティ
  • レベル

利用者は以下の項目を見て良いスニーカーを見極めて購入しています!

ステータス

引用:公式サイト
  • Power:APE獲得量
  • Luck:チェストのドロップ頻度やレア度
  • Agility:現在開発中
  • Armor:スニーカーの耐久度

スニーカーのレベルやレア度が高いものほど、修理費も当然高くなります。

しかし、『稼ぎやすさ』の観点から見ると、圧倒的にハイレベルのものが有利です。

耐久力とは、スニーカーのスタミナのことです。

移動すると耐久度は減少してします。

耐久度が低くなるとペナルティが発生するので注意ですね。

種類

先ほども解説しましたが、スニーカーの種類には以下の4つがあります。

  • Walker:1 ~ 6(km/h)
  • Jogger:4 ~ 10(km/h)
  • Runner:8 ~ 20(km/h)
  • Trainer:1 ~ 20(km/h)

これらを比較してみるとこんな感じです。

種類速度(km/h)トークン獲得量
Walker1 ~ 64APE/1エネルギー
Jogger4 ~ 105APE/1エネルギー
Runner8 ~ 206APE/1エネルギー
Trainer1 ~ 204 ~ 6.25APE/1エネルギー

トークンの獲得量は毎日固定されていません。具体的には以下の原因で毎回変動します!

  • スニーカーパワー
  • GPS信号強度

レアリティ

スニーカーのレアリティは5段階に設定されています。

レア度最小属性最大属性
Common(ホワイト)110
Rare(グリーン)818
Unique(ブルー)1535
Mythic(パープル)2863
Legendary(オレンジ)50112

スニーカーのミント時に、レアリティに応じて、ステータスが最小値と最大値の範囲内でランダムに設定されます。

なので、レアリティが同じでも、設定されたステータスが大きく異なる場合があります!

レベル

APEを消費してスニーカーをレベルアップできます。

しかし、レベルに上げる際にはBAPEが必要になります。

レベルアップにはある程度の時間がかかり、レベルの大きさに応じてAPEとBAPEの消費量も増加します。

スニーカーのレベル上げをする際に、レベル5、10、20、29、30のみ、BAPEが必要です。

レベルアップすると、属性ポイントが4~12ポイント追加されます!

さらに、一定のレベルまで到達すると以下の特権がもらえます。

レベル特典
5ミント機能解放
10プラグイン1解放
10スニーカー収益機能解放
10プラグイン2解放
15プラグイン3解放
20プラグイン4解放
30BAPE獲得機能解放

3, ジェム・プラグイン

ジェムとプラグインというアイテムを使用することで、スニーカーのステータスを強化することができます。

ジェムの種類とレベルはこんな感じ

  • 赤色:Power
  • 黄色:Luck
  • 緑:Agility
  • 青:Armor

スニーカーが一定のレベルに達するとジェムプラグインがアンロックされるようになります。

アンロックされたプラグインに対応するジェムを装着することでスニーカーのステータス強化につながる仕組みです。

また、APEを使用して同じレベル、種類のジェムを3つ合成すると、よりハイレベルにアップグレードすることができます!

4. ミント

ミント:持っている2足のスニーカーを掛け合わせて新しいShoeboxを生産することです。

ミントの回数が多い靴ほど、ミントのために必要なAPE/BAPEが高くなります。

また、1つのスニーカーにつき最大7回までミント可能です!

ミント後は72時間が経過しないと次のミントができないので注意しましょう!

5. バッジ

バッジはタスクを達成で獲得することができ、より難しいタスクをクリアするにつれてハイクオリティのバッジが貰えます。

バッジを獲得すると、ゲーム内で以下のような特典がもらえますよ〜!

  • シングルプレイヤーモード:追加エネルギー
  • デュエルモード:勝率UP
  • レンタル・販売関連:スニーカーリースの確率上昇
  • ミント関連:ミント費用低下

6.1日の収益上限

シングルプレイヤーモードのみ1日の収益上限が設定されています。

  • エナジー上限:20/1日
  • 獲得トークン上限:300/1日

APEの獲得量は以下のようなもので決定されます!

  • 総エネルギー量
  • 移動速度
  • スニーカー(種類,属性,レアリティ,レベル)
  • ジェム(タイプ,レベル,挿入プラグインのレアリティ)
  • NFTバッジ

7. エナジー

エナジーというのは、靴のエネルギーのようなもので、エナジーが貯まると走ることができます。

エネルギーは6時間ごとに25%ずつ補充され、最後は満タンになります!

最初はスニーカーは1個、エナジーは2個の状態でスタートされます。

スニーカーの数を増やすことにより、エナジーを増やすことができ、より多く稼ぐことができます!

8. NFTアップグレード

レアリティの低いスニーカーを5個バーンすると、100%の確率でレアリティの高いスニーカーを1個GETすることができます。

もしも、運がよければ属性パラメータが20%アップした強化スニーカーをGETできることもあります!

レアリティスニーカーのステータス強化スニーカーのステータス
Common1 ~ 10NA
Rare8 ~ 1810 ~ 22
Unique15 ~ 3520 ~ 45
Mythic28 ~ 6335 ~ 78
Legendary50 ~ 11260 ~ 140

9. ミッション

ミッションをクリアすると、新たに報酬をGETすることができます。

ミッションの報酬内容はこちら!

デイリーミッション他のプレイヤーを招待
ウィークリーミッションクエストをより多く獲得可能
マンスリーミッショントークン報酬を獲得可能
ホリデーミッション限定NFTコレクションエアドロップされる

10. 不正防止

不正アクセスすると、APEmoveが正常に動作しなくなります。

ゲーム内の不正行為を防止するために主に以下の仕組みが用いられています。

  • GPS分析
  • モーションセンサー
  • 重力センサー
  • 健康データの把握
  • 機械学習によるAPEmoveアンチ・チーティング・システム(AACS)

使用者はモバイルデータをオンにする必要があり、エイプムーブによるIP追跡が自然に行われます。

そのため不正行為の心配は無用です!

11. 手数料

エイプムーブでは各取引ごとに手数料がかかります。

取引別手数料率
  • システム手数料:1.75%
  • ロイヤリティ手数料:4%
  • マーケットプレイス手数料:6%
  • スニーカーレンタル手数料:7%

12. マーケットプレイス

マーケットプレイスはNFTスニーカー、ジェム、バッジをレンタル・リース、販売・購入の全てを行うことができる場所です!

マーケットプレイスではフィルター機能やソート機能などのとても便利な機能が満載!

APEMOVE(エイプムーブ)を始める前の準備

APEMOVE(エイプムーブ)を始める前に何か必要なものあるの?

始める前にいろんな口座開設や手続きを終わらせておくととってもスムーズに始められます!

準備しておくこと
  • 国内の取引所で口座開設
  • 海外の取引所で口座開設
  • メタマスクアカウントの作成
  • バイナンスにXRPを送金
  • XRPをBNBに交換
  • BNBをメタマスクに送金

結構多いですが頑張って終わらせちゃいましょう!意外と簡単なのでサクッとしていきますよ!

国内取引所と海外取引所

国内取引所と海外取引所って何があるの?
何もわからないから一番おすすめの取引所を教えてほしい!

  • 国内取引所:コインチェックで口座開設
  • 海外取引所:バイナンスで口座開設

これが一番おすすめです。

コインチェック公式サイトはこちら!/

海外取引所のおすすめは2つあるけど・・・
強いて言えばどっちがおすすめ?

どちらともおすすめですが、どちらかというとバイナンスをおすすめします。

バイナンスは比較的、取引が簡単で手順が単純ですよ!

メタマスクでのアカウント作成

メタマスクってなに〜?

メタマスクはイーサリアムなどの仮想通貨を送受信・保管するためのWeb上のお財布です。

メタマスクの登録は最短5分+無料+簡単です。

今すぐ登録をしてエイプムーブを始める準備をしておきましょう!

✅ バイナンスにXRPを送金

まずはコインチェックからバイナンスにXRPを送金しましょう。

言葉は少しややこしいですが手順は簡単なのでサクッと進めていきましょう!

STEP
送金画面を表示する

アプリを起動させて下部分の「ウォレット」をクリックします。

STEP
送金したい通貨を選択して「送金」をタップ

1. 送金先を選択

  • 未登録の方:送金先アドレスを追加する
  • 既に登録済みの方:送金先リスト上で、登録したアドレスを押して宛先として指定

2. 送金先サービス名を選択

  • プルダウン内に利用サービス名が無い場合:「その他」を選択⇨入力欄に利用サービス名を記入
  • 個人のウォレットへの送金の場合:「その他」を選択⇨入力欄に「個人ウォレット宛て」のような感じで入力

3. 受取人種別(誰宛ての送金なのか)を選択

受取人種別を選択していきましょう!

ここでは誰宛に送るのかを明確にします。

4. 送金する金額(数量)を入力

  1. 『¥』マークをタップ⇨日本円とビットコインの入力切替が可能になる
  2. 「BTCを送金」をタップ

◉ 新規ラベル:自由に設定できる文字(送金先サービス名、名前など)
◉ 新規宛先:送金を希望する送金先のアドレス

5. 利用規約の確認が終わったら、「同意して送金」

✅ XRPをBNBに交換

次は先ほど同衾したXRPをBNBに交換していきます。

  1. コンバートページへアクセス
  2. 振替元・先通貨を選択する
  3. コンバートする

バイナンスの口座開設がまだの方はこちらの記事を参考に!

1, コンバートページへアクセス

ホーム画面から「トレード」をクリックして「Binance Convert」をクリック。

2, 振替元・先通貨を選択する

今回はXRPをBNBに交換するので、

振替元を「XRP」、振替先を「BNB」に設定しましょう。

3, コンバートする

振替元を「XRP」部分にコンバートしたい数量を入力しましょう。

完了したら「コンバージョンプレビュー」をタップします。

最後に「コンバート(〜s)」をクリックしたら交換完了です!

✅ BNBをメタマスクに送金

次はBNBをメタマスクに送金しましょう。

今回はスマホ版で解説していきます。

手順
  1. 左上のアイコンからバイナンスアプリをPROに変更
  2. 「ウォレット」⇨「両替」⇨「出金」の順に選択
  3. 送金した仮想通貨を入力
  4. ネットワーク経由を選択
  5. MetaMaskのアドレスを入力
  6. 送金する金額を入力
  7. 出金

この順番で進めていきましょう。この手順を見ながら進めると簡単にできますよ!

もしも、わからない部分があれば気軽にお尋ねください!

APEMOVE(エイプムーブ)の始め方

アロベビー,uv&アウトドアミスト,口コミ

では早速始めていきましょう!

  1. アプリのダウンロード
  2. アカウント作成
  3. フリーミントを獲得
  4. スニーカーをアプリ内に移動
STEP
アプリのダウンロード

まずはアプリをダウンロードしましょう。

▼ こちらのAPEMOVE(エイプムーブ)アプリからダウンロードしていきます。

ApeMove
ApeMove
開発元:Caroll Nguyen
無料
posted withアプリーチ
STEP
アカウント作成

先ほどダウンロードしたアプリからアカウントを作成します。

①:この画面が表示されるので「Create on Account」をクリックします。

②:その後、表示された画面からメールアドレスを入力してコードを送信します。

③:すると、先ほど登録したアドレスにコードが送られるので入力しましょう。

④:最後に『Continue』を選択してアカウント作成が完了です!

STEP
フリーミントを獲得

次はフリーミントを獲得していきます。

※βテスト時と正式リリース時では多おそらく方法が違うので注意。

PCがある方はブラウザで行う方が比較的簡単なのでおすすめします!

▼ 無料ミントボックスを獲得手順はこちら。

  1. MetaMaskと接続
  2. TnxIDを確認してマーケットプレイスに移動
  3. メールアドレスを登録してログイン
  4. シューズボックスを開封する

1, MetaMaskと接続

無料ミントの専用ページからメタマスクへ接続します。

上の部分の「CONNECT」をクリックします。

次に「FREE MINT」をクリックしましょう。

2, TnxIDを確認してマーケットプレイスに移動

すると上記のようにTnx ID が表示されます。このIDを確認してマーケットプレスへ移動しましょう。

既存ページの「GO TO INVENTORY」をクリックすると専用ページに移動できます!

※接続できない場合はMetaMaskアプリ内のブラウザで移行しましょう。

右上のメニューバーから「ウォレットアドレス」をクリックします。

3, メールアドレスを登録してログイン

ログイン画面になるのでメールアドレスとパスワードを入力します。

4, シューズボックスを開封する

ログインが完了したらINVENTORTORYを選択してシューズボックスを開封しましょう!

選択したら「Open Box」をクリックします。

STEP
スニーカーをアプリ内に移動

赤の四角部分の「App Invebtory」をタップしてガス代を支払います。

その後アプリに移動させられます。

5分程度で反映されるので数分待ちましょう!

これで完了です!反映されたらあとはゲームを始めるだけです!
歩いて走って稼ぎましょ〜!

APEMOVE(エイプムーブ)の稼ぎ方

エイプムーブでの主な稼ぎ方として以下の3つが挙げられます。

ではそれぞれ解説していきます!

  • ランニングで稼ぐ
  • NFTで稼ぐ
  • レンタルで稼ぐ

✔️ランニングで稼ぐ

まず、エイプムーブで稼ぐ基本としてランニング(運動)して稼ぐ方法が挙げられます。

購入したNFTスニーカーを使用して歩いたり走ったりすることでAPEをGETできます。

このNFTスニーカーにはレベルとレアリティが設定されていて、ハイレベルでレアリティの高いものの方が多くのトークンを稼げますよ!

✔️NFTで稼ぐ

次はNFTで売買して稼ぐ方法です。

「ランニングはちょっと無理かも・・・」「走る時間がないな・・・」という方におすすめしたいのがこの方法!

NFTスニーカーやジェムなどのエイプムーブの各アイテムはマーケットプレイスで購入・販売することができます。

レベルやレアリティによって価格が異なるので当然ハイレベル,高レアリティのものが高値で売ら売買されます!

✔️レンタルで稼ぐ

珍しいですが、NFTスニーカーを他のユーザーにレンタルをして稼ぐこともできます。

そのため、自分で歩かずにAPEを獲得することが可能に!

スニーカーをレンタルするには以下の準備が必要になります。

  1. アプリにアクセス
  2. 自分のニーズに合ったスニーカーを選択
  3. 保有者のレンタル条件に合意

レンタルが完了すると、24時間以内にNFTスニーカーが相手に送られます。

※レンタル契約期間は最長7日間。

APEMOVE(エイプムーブ)の将来性

エイプムーブの将来性について解説していきます。

結論から言いますと、エイプムーブはまぁリスクがありますが、将来に十分期待できるでしょう。

その理由として以下の44つが挙げられます。

エイプムーブの将来性
  • ロードマップが明確になっている
  • トークノミクスが好都合
  • Move to Earnの普及

特に、ロードマップでは2022年の開発の予測を立てており、より稼ぎやすくする仕組みができるでしょう。

このような観点からエイプムーブはやや将来性はあると考えます。

APEMOVE(エイプムーブ)に関するQ&A

ここからはエイプムーブの代表的な悩みを解決していきます!

  • 初期費用はいくら?
  • スマホで使用できる?
  • 他のアプリと併用できる?

では1つずつ答えていきます!

初期費用はいくら?

多くPlay to Earnゲームの初期費用は目玉が飛び出るくらいの金額です。

しかし、エイプムーブの初期費用はなんと、0円で始められます!

ゲーム使用時にフリーミントで無料でNFTスニーカーをもらうことができるのです!

他のアプリよりもはるかに気軽に始められますね。

スマホで使用できる?

エイプムーブはスマホで簡単にプレイできます。

現在は開発中ですが『iOSとAndoroid対応のアプリがリリース予定』されており、インストールするだけでOKになります。

お手持ちのスマホで気軽にプレイできるのでおすすめ!

他のアプリと併用できる?

他のアプリとも同時使用することができます!

Move to Earnゲームは同時使用可能なものが多いです!

そのため、併用することで各アプリのゲームのトークンを効率よく獲得できます。

↓おすすめの併用アプリはこちら

まとめ

今回はAPEMOVE(エイプムーブ)の始め方を詳しく解説していきました。

始める前に下準備として下記の3つのことを用意しておくとスムーズに進められますよ!

準備しておくこと

前準備が結構大変ですが、これを乗り越えればあとはサクッと始められます!

おすすめの仮想通貨取引所はどこなの?

・国内取引所:コインチェックで口座開設
・海外取引所:バイナンスorバイビットで口座開設

おすすめは上記の通りです!

おすすめ国内取引所コインチェックの口座開設はこちら!

おすすめ海外取引所バイナンスの口座開設はこちら!

今回は以上です!ありがとうございました!

目次