
・MNP弾におすすめの格安SIM教えて欲しい…
・すぐ弾作れるところってどこなの?
本記事の内容
- MNP弾におすすめの格安SIM
- 各会社の弾を作るまでかかるの日数
- 弾を作る際の注意点
MNP案件もらったけど、弾の準備が間に合うかわからない〜って方もいると思います。
なので今回は、こんな悩みを解決するために記事を書きましたー!
本記事を読めば、安心してMNP転売ができるようになり、数万から数十万MNPで稼ぐことができますよ!
MNP弾におすすめの格安SIM
MNP弾におすすめの格安SIMは結論から言うと、以下の7つになります。
それぞれの特徴も解説していきます。
1. イオンモバイル


イオンモバイルの詳細
![]() ![]() | イオンモバイル |
回線キャリア | au 回線・ドコモ回線 |
基本料金 (音声通話あり) | 803円 |
初期費用 | 3,300円 (エントリーパッケージ購入費用) |
送料 | 0円 |
解約手数料 | 0円 |
MNP転出料 | 0円 |
MNP予約番号発行までの期間 | ネットなら4~5日 店舗なら1〜2日 |
MNP弾費用合計 | 4,103円 |
注意点
- 特になし
2. j:comモバイル


j:comモバイルの詳細
![]() ![]() | J:COMモバイル |
回線キャリア | au回線 |
初期費用 | 0円 (WEB申し込み) |
基本料金 (音声通話あり) | 税込1,078円 |
解約手数料 | 0円 (※Aプラン スマホセットの長期契約をしていた場合は5,280円~9,350円の長期契約解除料金がかかります) |
MNP転出料 | 0円 |
SIMの返却 | 不要 |
MNP予約番号発行までの期間 | ・Aプラン契約 9時~21時なら すぐに発行 21時~翌朝9時なら翌朝9時半から順次発行 ・Dプラン契約 5日以内 |
MNP弾費用合計 | 税込1,078円←破格 |
注意点
・特になし
3. mineo


mineoの詳細
![]() ![]() | mineo |
回線キャリア | au 回線・ドコモ回線・ソフトバンク回線 |
基本料金 (音声通話あり) | 803円 |
初期費用 | 3,300円 (エントリーパッケージ購入費用) |
送料 | 0円 |
解約手数料 | 0円 |
MNP転出料 | 0円 |
MNP予約番号発行までの期間 | 4~5日 |
MNP弾費用合計 | 4,103円 |
注意点
- 紹介リンク経由で初期費用無料になる
>>mineoを見てみる
4. 楽天モバイル


楽天モバイルの詳細
SIMカード発行手数料 | 0円 |
回線キャリア | 楽天モバイル |
事務手数料 | 0円 |
月額料金 | 1,078円~3,278円(税込み) |
MNP転出手数料 | 0円 |
ユニバーサルサービス料 | 2円 |
解約金 | 0円 |
最大回線契約数 | 5回線 |
MNP予約番号発行までの期間 | eKyc本人確認なら即日開通可能 |
総額 | 1,080円 |
注意点
- 特になし
5. povo


楽天モバイルの詳細
SIMカード発行手数料 | 0円 |
回線キャリア | au回線 |
事務手数料 | 0円 |
月額料金 | 0円 |
MNP転出手数料 | 0円 |
ユニバーサルサービス料 | 2円 |
解約金 | 0円 |
最大回線契約数 | 2回線 |
MNP予約番号発行までの期間 | eKyc本人確認なら即日開通可能 |
総額 | 2円 |
注意点
- 短期でMNP弾として利用すると、ブラックリストに入る可能性大←半年ほど維持をおすすめしてから弾として使うのをお勧めする
クーポンコード:LJ5H438B
6. bモバイル


b-mobileの詳細
![]() ![]() | bモバイル |
回線キャリア | ドコモ回線・ソフトバンク回線 |
最安基本料金/月 (音声通話あり) | 1,089円 |
初期費用 (事務手数料) | 3,300円 |
送料 | 0円 |
解約手数料 | 0円 |
MNP転出料 | 0円 |
MNP予約番号発行までの期間 | 4日前後 |
合計 | 4,389円 |
注意点
・特になし
7. リンクスメイト(ドコモ回線)


LinksMateの詳細
![]() ![]() | リンクスメイト |
回線キャリア | ドコモ回線 |
初期費用 | 437円(税込)+送料1,100円 =1,537円 ※沖縄を含む離島のみ2,200円 |
基本料金 (音声通話あり) | 519円(税込) ※日割り計算 |
解約手数料 | 3,300円 (最後のSIMを解約する時に発生) ※契約を1つ残しておけば発生しません |
MNP転出料 | 0円 |
MNP予約番号発行までの期間 | 4日 |
MNP弾費用合計 | (解約なし2,056円~) 5,356円 |
注意点
・プランを解約すると、プラン解約手数料:3,300円がかかる。
簡単に言うと、シムを全部解約した時にお金がかかるやつ。なので、シムを全部解約しなければ解約手数料は不要。
急ぎで弾を作らないといけない場合はこの3つ



弾作り間に合うかわからない・・・
こんな時は以下の弾を作りましょう!
- 楽天モバイルをesim契約
- povoをesim契約
- イオンモバイルの店頭契約
1. 楽天モバイルをesim契約
楽天モバイルなら即日発行可能なので、明日とかにMNPしにいくのが決まった時などには有効です。
ただ、ワイモバイルやソフトバンク系にMNPする時は楽天モバイルの弾が使えない場合が多いので注意してください。(その場合はpovo)
2. povoをesim契約
povoも契約からMNP予約番号の発行までが1日で完了します。
忠、povoをすぐMNP弾として短期解約をした場合はほとんどの確率でブラックリストになります。(半年ほどで解除される)
3. イオンモバイルの店頭契約
イオンモバイルに関しては店頭契約の場合、1日ほどでMNP予約番号を発行できます。
楽天もpovoも使いたくない場合はイオンモバイルが最強でしょう!
弾を作る際の注意点
ここでは、弾を作る際の注意点を紹介しますl。
「無駄にMNP弾作ってしまった・・・」とならないように必ずチェックしておきましょう!
同じ回線からの乗り換えは不可
どういうことかというと、例えばUQモバイルにMNPして稼ぎたいとします。
その際にMNP弾をpovoで作ってUQモバイルにMNPするのは不可です。
なぜなら、povoはau回線でUQモバイルモau回線だから。
こんな感じで、同じ回線からの乗り換えは不可なのでちゃんと把握しておきましょう。
他にも、
- ソフトバンク、ワイモバイル→楽天モバイルからのMNPは不可
- docomo→docomo回線の格安SIMからの乗り換えは不可
弾は月初に準備しておくと焦らなくて済むよ



・弾作ってなくて間に合うか不安・・・
・povoも楽天モバイルもあまり弾として使いたくないんだよね
そのな時のために、弾は月初に準備しておきましょう。
そうすれば、あとはMNP予約番号を発行するだけで済むのでMNPする前に焦る必要もなくなります。