NFTゲームの始め方から稼ぎ方まで徹底解説|おすすめゲームも紹介【初心者必読】

NFTゲーム,始め方,稼ぎ方

「遊びながら稼げる」と最近話題のNFTゲーム気になる〜。
NFTゲームの始め方と稼ぎ方詳しく教えてほしいなぁ。
おすすめのゲームとかあるの?

本記事ではこのような悩みを解決します。

この記事を読んでわかること
  • 始める前の下準備
  • NFTゲームの始め方
  • NFTゲームの稼ぎ方
  • おすすめのNFTゲーム3選

「遊びながら稼げる」と話題のNFTゲーム

ですが、NFTゲームで稼ぐためには的確な知識と情報が重要になっていきます。

また、どのNFTゲームが一番自分に合っているのかを見極めるのも大事なポイントです。

そこで今回は、NFTゲームの始め方から稼ぎ方まで完全初心者向けに分かりやすく解説していきます!

この記事の最後にはおすすめのNFTゲームも紹介しています。

目次

【初心者必見】NFTゲームの始め方の下準備

NFTゲームを始める準備をしておきましょう!

全てのNFTゲームに共通して必要なものは下記の3つです。

  1. メタマスク(ウォレット)
  2. 暗号通貨取引所で口座開設
  3. 初期投資

では詳しく解説していきます!

1|メタマスク(ウォレット)

メタマスク?何それ。

メタマスク:イーサリアムなどの仮想通貨を送受信・保管するためのWeb上のお財布です。

NFTゲームと連携することで、暗号通貨の「入金・出金」を素早く行ってくれます。

かといってウォレットの種類は沢山ありますが、その中でも一番メタマスクがおすすめです。

なんと、メタマスクの登録は『最短5分+無料』しかも簡単にできます!

今すぐサクッと登録をしておきましょう!

メタマスクの詳しい登録方法はこちら!

2|暗号通貨取引所で口座開設

暗号通貨取引所で口座開設をしないと何もできません。

まずは暗号通貨取引所で口座開設を行いましょう。

暗号通貨取引所って沢山あるから困る〜。
どれが一番人気なのかな?
初心者にオススメの暗号通貨取引所教えて!

私がオススメする暗号通貨取引所は『コインチェック』です!

「無料で口座開設できる・簡単・見やすい・使いやすい」などメリットが沢山あり、多くの使用者に愛されています。

3|初期投資

NFTゲームを始める基本として初期投資を行う必要があります。

流れとしては、最初にゲームのキャラクター・アイテムなどを購入してプレイするイメージです!

初期投資ってどのくらいかかるのかな?
なるべく抑えたいな。

初期投資に必要な金額は各ゲームによって異なるので、ゲームを選択する前に金額面も確認しておきましょう。

まず最初は1,000円から始めてみることをオススメします!

なぜなら、取引所やメタマスクにとりあえず慣れさせるためです。

一度購入する経験をして、その後メイン初期投資をするのが1番低リスクだと考えます。

まずはコインチェックで少額入金してみましょう!ETHを買えば大丈夫ですよ!

【簡単4ステップ】NFTゲームの始め方

では早速NFTゲームを始めていきましょう!

NFTゲームの始め方は下記の通りです。

手順
  1. 選択したゲームのアカウント作成
  2. 暗号通貨取引所の口座開設
  3. 暗号通貨で購入してウォレットに送金(初期費用が必要な場合のみ)
  4. ウォレットとゲームを連携

このような流れで始めていきましょう!

ほとんど下準備の内容と同じですね。詳しく知りたい方はこちらの記事を参考に進めていきましょう。

暗号通貨取引所での口座開設方法
ウォレット(メタマスク)の作成方法

選択したゲームのアカウント作成ってどうやってするの?

プレイしたいNFTゲームの公式サイトからアカウント作成を行います!

「プレイしたいNFTゲームが見つからない!」という方はこちらをご覧ください。

おすすめのNFTゲーム紹介していますよ!

【初心者必見】NFTゲームの稼ぎ方

NFTゲームの稼ぎ方として以下の3つが挙げられます。

  • ゲームを進めて報酬を獲得
  • 自分のアイテムやキャラを売る
  • ゲーム内の土地や不動産などを売る

主な稼ぎ方としてはこんな感じです。

また、NFTゲームの種類によって稼ぎ方も少し変わってきます!

誰もが最も稼ぎやすいと言われているのが『ゲームを進めて報酬を獲得』です。

まず最初は『ゲームを進めて報酬を獲得』していき、慣れてきたらもっと効率良く稼ぐ方法を見つけるのもアリですよ!

【人気おすすめ順】NFTゲーム3つ紹介!

NFTゲーム沢山あってどれが楽しいのかオススメなのかピンっときませんよね。

ここでは人気かつオススメのNFTゲームを3つ用意しています!

【3選】人気おすすめNFTゲーム
  • Axie Infinity(アクシー・インフィニティー)
  • Sorare(ソラレ)
  • The Sandbox(ザ・サンドボックス)

では一つずつ解説していきます!

Axie Infinity(アクシー・インフィニティ)/ 人気殺到中!モンスター育成ゲーム

名前Axie Infinity(アクシー・インフィニティ)
公開日2018年3月
ジャンルアドベンチャー
対応プラットフォームWindows/Mac/iOS/Android
ネットワークRonin
トークン/通貨名Smmoth Love Potion(SLP)/Axie Infinity(AXS)
公式ホームページhttps://axieinfinity.com/

2018年の3月に公開されたAxie Infinity(アクシー・インフィニティ)は人気No.1のNFTゲームです。

ゲームで遊んでミッションをクリアすると稼げる単純作業。

SLPを1日最低50~75SLP稼ぐことができる簡単なゲームです!

SLPってゲーム内の通貨だよね?日本円だと1SLPっていくらなの?

現在(2022年8月5日)では1SLP=¥0.5795となっています。

そんなAxie Infinity(アクシー・インフィニティ)の特徴は以下の通りです。

  • 遊ぶだけで稼げる
  • ゲーム内の通貨を日本円に換金可能
  • モンスターやアイテムなどを売っても稼げる

Axie Infinity(アクシー・インフィニティー)は特に東南アジアで人気のあるNFTゲームです!
このゲームで沢山稼いでいる人もいるとか….

Sorare(ソラレ)/ サッカー好きは必ずハマる!現実と連動したサッカーゲーム

名前Sorare(ソラレ)
公開日2018年12月
ジャンルファンタジーフットボールゲーム
対応プラットフォームWebブラウザ
ネットワークイーサリアム
トークン/通貨名イーサリアム
公式ホームページhttps://sorare.com/

Sorare(ソラレ)はフランスが生み出したカード式のサッカーゲームです。

仮想上と現実を組み合わせて作られた新感覚な機能満載!

2021年8月10日からCoincheck NFT(β)での取り扱いが開始されました!

各国から実在する選手を5名選出してチームを作成し、ユーザー同士でスコアを競争するゲームとなっています。

実際に試合で選手が活躍すると、高スコアを狙えるのが最大の魅力!

なんと過去には、クリスティアーノ・ロナウド選手のカードが約3,200万円で売却されたことも!

▼ そんなSorare(ソラレ)の特徴はこちら。

  • 実際の選手の活躍がスコアに比例する
  • イーサリアムのウォレットでカードの取引できる
  • 上位の方にはイーサリアムプレゼント
  • 現実世界と仮想世界が混じっている

The Sandbox(ザ・サンドボックス)/ ゲーム内で土地を売買!?

名前The Sandbox(ザ・サンドボックス)
公開日2022年後半
ジャンルオープンワールド
対応プラットフォームWindows/Mac
ネットワークイーサリアム
トークン/通貨名The Sandbox(SAND)
公式ホームページhttps://www.sandbox.game/jp/

2022年後半に販売予定のThe Sandbox(ザ・サンドボックス)はゲーム内で土地を売買できます。

さらに建築・オリジナルゲームなどが作成できる新感覚のゲームです。

あの人気ゲームアプリ『マイクラ』のような感覚で使用できるのでマイクラ好きにはたまらないNFTゲーム!

このゲームでは自分だけのNFTを作れちゃいます!

そんなThe Sandbox(ザ・サンドボックス)の特徴はこちらです。

  • オープンワールドの世界で自由に楽しめる
  • ゲーム上の土地を不動産屋になった気分で売買できる
  • 自分でNFT作品を作れる
  • 作った作品を売れる

まとめ

今回はNFTゲームの始め方から稼ぎ方まで完全初心者向けに分かりやすく解説していきました。

また、人気でオススメのNFTゲームも紹介しました!

NFTゲームの始め方として、暗号通貨取引所で口座開設をしたりウォレットを作ったりと下準備が必要になります。

詳しい方法と注意点については以下の記事でそれぞれ詳しく解説しているので参考程度にご覧ください!

暗号通貨取引所ってどこが良いのか全くわからない〜。

初心者の方にオススメしたい暗号通貨取引所は『コインチェック』です。

「無料で口座開設できる・簡単・見やすい・使いやすい」などメリットがあり、多くの使用者に愛されています。

さらに、初心者の方でも簡単に操作ができるので初心者の方も愛用しております!

今だけ(2022年9月30日まで)限定で1,500円分GETできるお得なキャンペーンも実施中!

▼ 詳しくはこちらの記事で解説!

今回は以上です!ありがとうございました!

目次